忍者ブログ
鉄道やバスで銭湯・温泉へ行くための雑記帖
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tarapokki.jpgtarapokki.png
  • 営業9:00~22:00/年中無休
  • 大人350円
  • JR奥羽本線「鶴ヶ坂」から徒歩4分。駅舎を出て右に行くとすぐ。おおよそ毎時1本(普通のみ)。
  • 弘南バス(青森~五所川原線)「鶴ヶ坂田川」から徒歩0分。おおよそ毎時2本だが夜は本数減・日祝運休も数便あり。
  • ナトルウム塩化物・炭酸水素塩泉・重曹・メウバン・弱アルカリ性高温泉(効能書をそのまま抜粋)/源泉温度46.5度/自噴
  • 温泉

三幸食品(珍味専門の食品会社)が工場用にと掘った井戸から温泉が出てしまい,工場といっしょに入浴施設まで作ってしまったというところ。施設名の「たらポッキ」は商品名(いわゆるチーズたら)からとっているし,売店では自社商品の珍味が所狭しと並べられているのが面白い。設備自体は至ってシンプルで,中央やや奥に小さめの浴槽が一つあるだけ。そこには幾分黄色みがかった源泉が並々と注がれ,とうとうと床へかけ流されていく。湯はとてもやわらかく,その心地よさは何とも言い表しようがない。またカランから温泉が供給されているのもポイント。アクセスはJRとバスを組み合わせれば決して悪くない。(2003/12/07入浴・撮影)

PR
sakae.jpgsakae.png
  • 営業14:00~23:00/木曜日定休
  • 大人390円/共通回数券○
  • JR「桑園」東口(競馬場方向)から徒歩15分。タクシー乗り場側の道へ出て,イトキン前の交差点から斜めに延びる道をひたすら直進。卸売市場の手前にある。
  • 札幌市中央区北十条西21丁目
  • バイブラ・ジェット・サウナ(乾)・水風呂・薬湯・露天風呂

ロッカー方式の脱衣所,カランごとについたてで仕切られた洗い場など,町の銭湯としては施設があか抜けている。各浴槽も綺麗で使いやすい。露天の浴槽自体は小さいが庭が広くとってあり,そこにあるベンチで身体を冷ますのにはちょうどいい。薬湯は入浴剤ではなく二股ラヂウム温泉の成分を循環装置で廻す「温泉」風。乾式サウナ利用には前払いで100円(タオルリース代)かかるが,その分ちゃんと定期的にタオルを換えてくれるし,何しろ部屋自体が広くテレビまで設置されている。払っても損は無い。(2002/07/03入浴・撮影)

2003年5月26日から露天風呂がリニューアル。浴槽自体はそのままで,庭園を無くしてプラスチックマットで敷き詰めてそこにベンチを増設。さらに壁際に大型テレビとスピーカが設置された。(2003/05/28入浴)

2003年11月からサウナが手持ちのタオルでも利用できるようになり,事実上の無料化となった。桑園近隣では公衆浴場の新規参入が続いており,どこも入浴料のみでサウナを利用できることから,その対抗策と思われる。(2004/06/02入浴)

gkrkyayoi.jpggkrkyayoi.png
  • 営業10:00~24:00(受付23:30まで)/第3水曜日定休
  • 大人390円
  • JR「桑園」から徒歩13分。東口を左側に出てすぐの交差点(市立病院の前)を右折,ひたすら道なりに進む。5個目の交差点角。
  • JR「札幌」から徒歩16分。南口(大丸側)から出,右方向(西方)へ進む。北大植物園・石山通よりさらに2丁進んで左折(角に焼鳥屋あり)
  • 札幌市中央区北三条西12丁目1
  • ナトリウム-塩化物泉/源泉温度36.6度
  • ジェット・電気風呂・サウナ(乾・湿)・水風呂・水枕・温泉・露天風呂

関西を中心に全国展開しているスーパー銭湯・極楽湯のフランチャイズ店だが,石鹸・タオルの備え付けは無く普通の銭湯感覚である。開店間もないスーパー銭湯だけに設備は充実。室内は全て白湯で,主浴槽の他に超音波(スーパージェットバス・寝湯)・電気風呂・水風呂がある。湯は塩素臭が抑えられており快適。乾式サウナも広く,また入口が二重構造になっているので熱気にむらがない。屋外には温泉を使った露天風呂・足湯・寝湯と,さらにそこから繋がる釜風 呂と呼ばれる湿式サウナがある。特に寝湯には人気があり順番待ち状態になっていることもしばしば。ただ施設全体は若干窮屈で,カランの前後間隔もあまり広くないため,シャワー使用時は気をつけたい。(2003/11/11入浴・撮影)

ポイントカードのサービスを開始。極楽湯の他,併設のレストランやホテル利用などでもポイントがたまる。(2004/06/21入浴)

takara.jpgtakara.png
  • 営業15:00~21:00/日曜日定休
  • 大人390円/共通回数券×
  • JR室蘭本線「萩野」より徒歩3分。駅前をまっすぐ進み,大きな通り(国道36号線)に出たら右折。右手にすぐ「ゆ」の看板がみえる。玄関が室蘭方向を向いており,ちょうど廻りこむような格好になる。
  • 白老郡白老町萩野
  • 含重曹-食塩泉(緩和性低張高温泉)/源泉54度
  • 温泉

とても趣きのある温泉銭湯。番台方式で,脱衣所には丸い籐カゴがあるのみ。カレンダーの裏に書いたような手書きの泉質分析がまたいい感じである。浴室内はカランと浴槽のみで至ってシンプル。浴槽は広い源泉かけ流しと,そこから繋がる狭い溜湯の2つに分かれる。湯は麦茶のような茶褐色で,強烈ではないもののアブラ臭がある。かけ流しの方は結構熱かったのだが,番台のお姉さんからは「さっき水で埋めたんですよ」とのお言葉。源泉そのままでは熱くて入るどころではないため,番台に言えば多少埋めてくれるらしい。熱いのが苦手なら素直に溜湯へ。またカランにも源泉が通してあるように見えた。こちらも熱くて,水と半々にしてちょうど良いくらい。(2005/05/06入浴・撮影)

satsuki.jpgsatsuki.png
  • 営業14:00~22:30(入店は22時まで)/金曜日定休
  • 大人390円/共通回数券○
  • 地下鉄「西28丁目」1番出口から徒歩7分。地上に出たら左手に進み,旧国道5号線(北5条手稲通)の五叉路を左手の狭い道へ入ってすぐ。ちなみにこの狭い道を道なりにずっと進むと,25分ほどでJR桑園駅の近くまで行けたりする。
  • 札幌市中央区北五条西24丁目3-11
  • バイブラ・ジェット・サウナ(乾)・水風呂・水枕・薬湯

流し風呂になっている主浴槽は深めでしっかり温まれる。薬湯には気泡風呂と超音波が付けられ,他の銭湯と同じく温度も低め。乾式サウナはとにかく温度が高めで,部屋も10人くらい入れる広いもの。これでタオルがあれば申し分無しか。水風呂が1人用なのは残念だが,下から出されている強力な気泡は身体を一気に冷ましてくれる。爽快の一言。(2002/07/03入浴・撮影)

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
furohige
性別:
男性
職業:
サービス業らしき
趣味:
銭湯めぐり 鉄道旅行
最新TB
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 風呂屋で髭を ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]